2016.10.21第6回ベジフルクッキング(料理教室)を開催しました
生産地と弊社と開設者(福岡市)が協力して開催する料理教室「ベジフルクッキング」の第6回目を10月15日に行いました。たくさんのご応募ありがとうございました。
今回の食材は、福岡のJA福岡大城のきのこ(しめじ、えのき、エリンギ)を使って料理教室を開催しました。
今回は、JA福岡大城の生産者3名から教えていただく料理教室です。
きのこの取り扱い方、保存の仕方、教室内は「へ~」が連発していました。
きのこたっぷりでボリュームはあるけれど、きのこはとてもヘルシーな食材です。
使用した博多ぶなしめじ、博多えのきの他にJA福岡大城には「雪嶺茸」「王リンギ」という珍しいきのこも生産しています。それらがセットになったお土産でした。参加者の皆さん、ご家庭でどのように調理されたでしょうか?
今回の料理教室開催に際し、全国農業協同組合連合会福岡県本部様、JA福岡大城様にたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
参加者の感想をご紹介します。
- きのこ料理のレパートリーが増えました。家庭でも試してみます。
- きのこについてとても勉強になりました。
- きのこの良さ、効果などを再発見しました。
- 生産者の方の話を聞くことができて良かったです。
次回は11月19日(土)
佐賀産(JAさが白石地区)の蓮根を使った料理教室です。(受付は10月25日から)
詳しい内容は福岡市のホームページをご覧ください。(応募は福岡市のホームページで受付けています)
福岡市ホームページはこちら
ベジフルスタジアムの市場会館(2階)には30名が一度に利用可能な調理室が設置されています。市場ならではの新鮮な野菜や果物を豊富に使ったメニューの提案や、普段なかなか接することのできない生産者による産地ならではの料理を楽しく学べる料理教室を定期的に開催していきます。