【3月】ふきと厚揚げの煮物

材料(4人分)
ふき |
400g |
---|---|
厚揚げ |
300g |
ぶなしめじ |
50g |
ちりめんじゃこ |
適宜 |
(A)砂糖 |
大さじ1~2 |
(A)酒 |
大さじ1 |
(A)しょうゆ |
大さじ1~2 |
(A)和風だし(顆粒) |
小さじ1と1/2 |
水 |
カップ1 |
・塩
1.ふきはなべに入る長さに切り、まな板の上で転がしながら多めの塩をまぶす。塩をつけたままのふきを熱湯に入れ、堅めにゆでて水にとる。水を替えながら手早く冷やし、皮をむいて3~4cm長さに切る。※太いものは縦半分に切る。
2.ぶなしめじは根元を除きほぐす。厚あげは、食べやすいサイズに切り分ける。
3.なべに①とAを入れおとしぶたをする。煮立ったら中火弱の火力で10分間煮る。途中から②を加えさらに10分間煮る。仕上げにちりめんじゃこを加える。

作り方①
煮物は冷めるときに汁を含みます。火を止めたらそのまま少しおきましょう。