【11月】~白菜と肉だんごのオイスターソース煮込み~

材料4人前 1人前 303kcal
白菜 | 1/2株(約1kg) |
---|---|
豚ひき肉 | 400g |
れんこん |
100g |
(A)しょうゆ、酒、片栗粉 |
各大さじ1 |
(A)塩 | 小さじ1/3 |
(A)こしょう | 少々 |
(B) 根深ねぎ(みじん切り) |
大さじ1 |
(B)しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
オイスターソース | 大さじ4 |
豆板醤 | 小さじ1 |
・片栗粉
1. 白菜は葉と軸に分け、それぞれざく切りにする。れんこんは皮をむき、粗みじん切りにし水にくぐらせ水けをきる。
2. ひき肉にAを加えて粘りが出るまでよく混ぜ、Bと①のれんこんを加えてさらに混ぜる。16等分にしてまるめ、かたくり粉を薄くまぶす。
3. なべの内側を水でぬらし、白菜の軸とオイスターソースを入れてよく混ぜる。
4. ③の上に肉だんごを並べ、白菜の葉を入れられるだけ入れてふたをし、強火で2分間煮る。その後、弱火にして20分間煮る。
5. 残りの葉を入れて5~10分間煮たあと、仕上げに豆板醤を加えてひと混ぜする。

作り方④
淡白な白菜にオイスターソースでコクとうま味を添えてさらにおいしく。