【4月】れんこんとごぼうの南蛮づけ

![]() |
---|
蓮根 |
※各食材の品目情報に関しては、上記リンク先よりご確認ください。
1人前 303kcal
れんこん | 1節(約300g) |
---|---|
ごぼう |
1本(約300g) |
(A)砂糖 | カップ1 |
(A)酢 | カップ1/3 |
(A)醤油 | 5㎝ |
(A)赤唐辛子(輪切り) | 適宜 |
・揚げ油・片栗粉・白ごま(煎) |
1.れんこんは皮をむき、1cm厚さの半月切り、ごぼうは泥を洗い落とし太めの斜め切りにする。
これらをボウルに入れかたくり粉を薄くまぶす。
2.揚げ油を170℃に熱したら ①を2~3回に分けて、2~3分間かけてカラリと揚げる。
3.ボウルにAの材料を合わせて南蛮酢をつくり、揚げたての②を入れてからめる。
器に盛り、白ごま適量をふる。
ごぼうは皮を残したまま使うと風味が生きます。