2018.11.06JA全農ふくれん 「博多甘うぃ(キウイ)」
11月1日、JA全農ふくれんによる「博多甘うぃ(キウイ)」の試食宣伝会を実施しました。
「甘うぃ」は、酸味の少ない高糖度系の大玉キウイフルーツです。福岡県農林業総合試験場で生み出された福岡県オリジナル新品種のキウイで、平成28年からは百貨店やスーパーマーケットなどでの販売もスタートしています。福岡県産キウイとしてこれまで栽培されていた品種「ヘイワード」や「レインボーレッド」の出荷時期の間にお届けできる新品種として、福岡の各地域にて栽培がおこなわれています。
「博多甘うぃ」の甘さの秘密は、「追熟させた熟成キウイ」というところにあります。しっかりと温度管理が施された部屋にて熟成させる「追熟処理」をおこなうことで、熟れごろになったもののみを消費者の皆様へお届けしています。この「追熟」というひと手間によって、ぐっと甘みの強い「博多甘うぃ」が誕生するのです。
「博多甘うぃ」の食べ頃は、下の写真のように1玉を手で包み込むような形で握ったときに、ヘタのまわりや、薬指と小指で触れる部分が耳たぶ程度のやわらかさになっているときです。
お客様からは、「甘さがしっかりしていて美味しいね!」という声が上がり、試食会は大好評でした。
「博多甘うぃ」今年の作柄は、生育順調で30玉サイズ中心での入荷とのこと。
JA全農ふくれん「博多甘うぃ」の販売形態は以下のとおり。
●「博多甘うぃ」・・・1箱 3.6kg(20玉~30玉入り)
(品種) | (入荷時期) |
---|---|
博多甘うぃ(キウイ) | 11月上旬~11月下旬 |
※今後の天候により 左右される場合がございます。詳細は担当者にご確認ください。
担当:果実1課 本郷