2018.01.23JAつがる弘前 「サンふじ」 「王林」
1月20日、青森県のJAつがる弘前によるりんごのトップセールスが行われ、弘前市の山本副市長とJAつがる弘前の熊谷専務をはじめとする関係者の方々が来場しました。青森県は、りんごの生産量が全国一位の県であり、そのうちのりんごの約半数が弘前市で作られています。
弘前産のサンふじは、蜜入りりんごの代表品種であり、ふじに袋をかけずに栽培するため、太陽の光をいっぱい受けて育った酸味と甘みのバランスがとれたりんごです。
弘前産の王林は、果皮はうすい緑色で、果汁が多く強い甘さと香りが独特の風味を醸し出しているりんごです。
青森県のご当地アイドルりんご娘の皆さんが試食を渡しながらお客様に弘前産のりんごをPRしました。可愛いりんご娘の皆さんから試食をもらってお客様は嬉しそうでした。
弘前市山本副市長、JAつがる弘前熊谷専務、りんご娘のお二方による挨拶もありました。
「皆様、日頃より青森県産のりんごをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。今年は、嬉しいことが二つございました。一つは、青森県産のりんごの売り上げが3年連続1000億円を突破したことです。二つ目は、青森県のご当地アイドルのりんご娘がアルバムを出しまして、それがオリコン9位に入ったことです。これからも福岡に美味しいりんごを持ってきますのでよろしくお願いいたします。」
「弘前産のりんご、今年は着色品質ともに良好に仕上がっております。日本一のりんご産地として消費者の皆様に自信を持ってお届けしたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。」
「私たちりんご娘は、実際にりんご農家さんのもとにお手伝いに行き、りんごを育てることの難しさや大変さを経験しました。りんご農家さんが真心こめて作ったりんごを福岡の皆さんにもぜひ食べてもらいたいです。」
写真左からりんご娘ジョナゴールドさん、JAつがる弘前熊谷専務、当社副社長の城戸、弘前市山本副市長、りんご娘彩香さんです。
以下は、青森県弘前産「サンふじ」と「王林」の入荷情報です。
※今後の天候により 左右される場合がございます。詳細は担当者にご確認ください。
(品目) | (入荷時期) |
---|---|
サンふじ | (11月~4月) |
王林 | (11月~7月) |
担当:果実3課 井上