福岡大同青果株式会社
HOME
 
2012年12月 ごぼう・小松菜

バックナンバーを見る

●さばのつくね入りきのこ汁
 

 

 

 

 



1人前のエネルギー 182kcal               ごぼうの産地:青森  

つくね
(A)
さば(三枚おろし) ・・・・1/2匹分(200g)
たまねぎ・人参 ・・・・各30g
ごぼう(ささがき) ・・・・50g
しょうが ・・・・1かけ
ぶなしめじ・エリンギ ・・・・各1/2袋
まいたけ・ブナピー
トマト ・・・・1〜2コ
豆腐 ・・・・1/2丁
春菊 ・・・・適量
豆乳 ・・・・カップ1/4
・味噌、塩、こしょう、和風だしの素(顆粒)
@ さばは身を上にしておき、血合い部分の小骨を抜く。表面の薄皮を除きざく切りにする。 ぶなしめじ、ブナピーは半分に裂き石づきを山型に切り落とす。エリンギは横半分に切り、縦に食べやすく切り分ける。まいたけは粗くほぐす。トマトはヘタを除きひと口大に切る。豆腐はやっこに切る。春菊はざく切りにする。

       

 

 

 

 (1)photo

A フードプロセッサーのみじん切り用刃をセットして(A)の材料を入れ、粗みじん切りにかく拌する。さらに@のさばと味噌大さじ1/2〜1、塩とこしょう各少々を加えなめらかになるまでかく拌し、つくねのペーストを作る。

 (2)photo

B なべに水カップ3、和風だしの素大さじ1を入れて煮立てる。Aをスプーンでひと口大にまとめながら落とし入れる。火力を中火弱にして4〜5分間煮る。火の通ったつくねは、銘々の器に等分する。

  ( 3)photo

C Bのなべに@のきのこ類、トマト、豆腐を加えひと煮立ちさせ、少量の味噌で味を調える。仕上げに豆乳を加えBの器に注ぎ分け春菊をちらす。

 

 

 

 

                  (4)photo


 ごぼうやきのこを使うと食物繊維を多く含む汁物になります。

▲このページの上へ

●鮭と厚揚げのオイスターソース煮
 



1人前のエネルギー 248kcal
小松菜の産地:福岡

秋鮭の切り身 ・・・・2切れ(約200g)
厚揚げ ・・・・1枚(約200g)
きくらげ(乾・戻す) ・・・・10g分
干しえび(戻す) ・・・・10g分
小松菜 ・・・・200g
パプリカ(赤・黄) ・・・・各1/2コ
(A)
黒砂糖(顆粒) ・・・・大さじ1
オイスターソース ・・・・大さじ1弱
鶏ガラスープの素(顆粒) ・・・・小さじ1
・水溶きかたくり粉
かたくり粉・水 ・・・・各大さじ1/2〜1
・ごま油、酒、塩、こしょう、小麦粉

@

鮭は身の中に入り込んでいる細い骨を抜き、ひと口大に切る。酒小さじ1をふりかけ塩とこしょう少々をふる。  
A 厚揚げときくらげは食べやすい大きさに切る。小松菜は色よくゆで2〜3cm長さに切り水気を絞る。パプリカはひと口大に切る。

 

 

 

   Bphoto

B フライパンにごま油大さじ2を熱し、薄く小麦粉をまぶした鮭を入れる。強火で両面色よく焼き一旦取り出す。

 

 

 

   Cphoto

C Bのフライパンに水150ccと(A)の調味料、厚揚げ、干しえび、きくらげを入れ1〜2分間強火で煮る。鮭を戻し入れ全体をさっくり混ぜながら鮭に火を通す。水溶きかたくり粉でとろみをつけ、仕上げに小松菜とパプリカを加え、全体を再びさっくり混ぜ盛り付ける。

 

 

 

   Cphoto

 

  

   


 


小松菜はカルシウム成分を多く含み、その他ビタミンA、C、鉄分も豊富。仕上げに加えると色どりがきれいです。

▲このページの上へ

Copyright (C) Fukuoka Dydo seika Co., Ltd. All Rights Reserved.